キセノン光治療器
キセノン光は、生体透過に優れた
“近赤外線の波長”を主とした
“からだに優しい光”です。
- 痛みが起こるのはなぜ?
- 病気や怪我等で痛みがあると、その部分の組織や筋肉が萎縮して毛細血管の血流が悪くなります。血流が悪くなると身体(細胞)に必要な栄養素が行き渡らなくなり、その状態が続くとその場所に痛みを引き起こす物質(発痛物質)が新たに、産生されて、されに痛みを増強させます。それらの治療の第一歩として「血液の流れを良くすること」が必要です。
- 痛みが良くなるのはなぜ?
- キセノン光治療器は、光線治療器のなかでも最も深い生体深達性があり、高エネルギーの光を瞬間光として広範囲にわたり照射します。照射された光エネルギーは、生体内深部の組織を温め、血流を改善して滞っていた「発痛物質」を洗い流すため、痛みが軽減されます。また、光による組織の活性化、心地良い温熱感、さらに同時併用できる干渉波通電の筋肉マッサージ効果で凝りをほぐします。
首・肩・腰・膝などの関節の痛み、
肩こり、頭痛、不定愁訴、リウマチ等でお困りの方は
是非、院長にご相談ください。
Copyright(C)2007 ogikubo pain clinic All Rights Reserved.